Minecraftサーバー5つの選択肢(専門レンタルサーバー/VPS/自宅/無料サーバー/Realms)

Minecraft

「Minecraftのマルチサーバー立てたいな」と思ってても、サーバーの用意が一番大変。どれを選べばいいのかわからない!
そんなあなたのために、5つの選択肢をご紹介します。

Contents

5つの選択肢

これからご紹介する5つの選択肢は概ね2種類に分類できます。
すべて自分で手配するか、一部またはほとんどをアウトソースするか。
前者は自宅サーバーが該当し、後者にはそれ以外のすべてが該当します。

次の図は、価格と自由度のマトリクス図です。

自宅サーバーは価格を把握できないので除外されていますが、金をかけずに済まそうと思えばそれでも行けますし、とことんお金をかけることもできます。非常に自由度が高いです。ですが難しいです。

それでは、選択肢を一つ一つ見ていきましょう。

専門レンタルサーバー

一番のおすすめで、お金の都合で全く紹介されることのない日陰の存在でありながら、使い勝手や自由度でほかに勝るある意味最強のサービスです。特に[TCRS Hosting]がおすすめです。[TCRS Hosting]では、少しでも手の届きやすい価格を目指して企業努力を重ねています。

一般的なWEBサイト用のレンタルサーバーと同じく、1台のサーバー機器で複数のお客様のサーバーを運用する、共用サーバーという形態をとっていたり、VPSの用に仮想環境上でそれぞれの環境を独立させつつ共用サーバーと同じ利便性を維持したマネージドVPSという2つの形態があります。

共用サーバータイプの場合は、同じサーバー機器で動いているほかのサーバーでトラブルが発生した場合にその影響を受ける可能性が高いですが、多くの場合毎月の費用は安く設定されています。

マネージドVPSタイプの場合は、ある程度独立した環境で動作しているので安定性が高くなっていますが、その分価格も高くなっています。また、普通のVPSと違い販売会社によるメンテナンスやMinecraftサーバーに特化したサポートなどが付加されているので、普通のVPSよりも価格が高くなります。

両方に共通しているのは、WEBサイト上の管理画面から簡単にバージョン選択や、プラグイン導入などができるなどMinecraftサーバーを運営するのに必要な作業が行えることと、Minecraftサーバーに関するサポートが受けられることです。

ただ、専門レンタルサーバー事業者の多くは小規模事業者で有ることから、スピードを期待することは厳しいでしょう。その代わり、小回りの利くサポートが期待できるでしょう。

VPS

ほかのサイトでよくおすすめ!って言われているVPSですが、ハードウェアに関わる費用(電気代など)やメンテナンスは不要ですが、自宅サーバーと同じく設定には、それなりの知識か英語の文献を読む努力が必須になります。

ほかのサイトでよくVPSがおすすめされているのは、そのサイトからVPSに申込みをするとサイト運営者にお金が入るアフィリエイトという仕組みがあるからです。[TCRS Hosting]は、アフィリエイト広告を出していないから紹介されにくいと言うことです。

メリットとしては、電気代などが不要であること、24時間運用を安定して実施できること、共用サーバーと違ってそれぞれの環境が仮想環境上で独立していること、安定した回線が利用できることが有ります。

コスト面では、まともに使える環境となると2,000円/月以上は確実にかかります。これを安いとみるか高いとみるか。。

サポート面においては、Minecraftサーバーに関わる分野については一切期待できない物と思っておいた方がいいでしょう。

GMO系のConoHaがMinecraftサーバーテンプレートを提供していますが、中身を理解できないと自分の作りたいサーバーを実現することは難しいです。また、GMO系はDDoS攻撃を受けた時の対応に問題があると訴えている記事が散見されます。

信頼できるサービスを慎重に選択して知識を得る努力をすれば、自宅サーバーと同じぐらいの自由度を得ることができるでしょう。

なお、専門レンタルサーバーで紹介した[TCRS Hosting]にはマネージドVPSと呼ばれるスタイルのサービスがあります。これは、専門レンタルサーバーの簡単さとVPSの安定性を組み合わせたサービスです。こちらも検討に入れてみるといいかもしれません。

自宅サーバー

もし余ってるPCを持っていたり非常に高性能なPCを使っていて、なおかつ光回線を利用しているなら(さらには、それなりの知識があるか、英語の文献を読むのが苦痛でないならば)良い選択肢でしょう。ただ、難易度は非常に高くなります。ただ、一昔前までは自宅サーバーが当たり前だったこともあり、支援ツールが整っているのでもしかするとVPSより簡単かもしれません。

電気代や、場合によっては空調費などがほかと違いかかってきます。また、故障のリスクもあります。サポートは基本的に受けることはできません。

それらをはね除けるほど、高い自由度が大きな特徴になります。お金をかけずに頑張ることも、自宅ラックみたいな最高の設備を整えることもできます。OSも好きな物を使えます。

あなたのこだわりを思いっきり盛り込んで、あなただけのサーバーを自宅サーバーで実現するのもいいでしょう。

無料サーバー

正直に言います。全くおすすめできません!
性能は極端に制限されており、自由度も厳しい制約を受けています。さらに多くの場合、起動時間も制限されています。業者によっては、個人情報を悪質なSPAM業者に売却している疑惑もあります。

またPlayerRealmsの場合、無料であることやゲーム内ロビーから各サーバーにアクセスできることもあり、極めて治安が悪くなってしまっています。

以上のことから無料サーバー使うぐらいであれば、頑張って自宅サーバーを立てるか安い専門レンタルサーバーを利用することをお勧めします。

Realms

Bedrock Edition系で利用する場合以外は、これもおすすめできません。
Minecraft の公式サービスであることから、安心・安全ですが100%安全ではありません。

プラグイン等が導入できないことから、建物保護やチェスト等の保護ができません。
下手すると無料サーバー以下の自由度です。また、最大10人までしか入ることができません。

Realmsの利点は、Bedrock Editionとの互換性が完璧であること。そして、許可した人しかログインできないので、許可した人以外に荒らされる心配がないこと。そして、Xbox OneやNintendo Switchなどのゲーム機からも参加できることです。

この利点が、生かせる環境であるならば良い選択肢または唯一の選択肢になるかもしれません。

まとめ

今回ご紹介した5つの選択肢、それぞれにメリットやデメリットがあります。
あなたに合う選択肢が見つかれば幸いです。

(TCRS Hostingを推しまくってるって?サイト名を見れば答えがある。)

One thought on “Minecraftサーバー5つの選択肢(専門レンタルサーバー/VPS/自宅/無料サーバー/Realms)

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)